シンタローの穴ぐら鍼灸雑記 〜東洋医学issue〜

開業鍼灸師のシンタローが東洋医学や鍼灸についてつらつらと書いています。

腸活

ライター鍼灸師がクリエイティブ職に鍼灸をすすめる理由

穴ぐら鍼灸師のシンタロー@森空堂です。 最近はご紹介もあって、クリエイティブ職の患者さんが増えてきました。 元制作会社勤務の鍼灸師としては、クリエイティブ職の人にこそ鍼灸を受けてほしい! 身体を壊してしまう人も多い業界(うつ病になってしまう方…

病鍼連携。

こんにちは、穴ぐら鍼灸師のシンタローです。 滞り気味のブログ。毎回、書くたびにこれじゃいかんと思うのですが、ほかのことに追われてしまいます。 さて。先日、東京都鍼灸師会主催の「診断学」という講義を受けてきました。神経内科のドクターによる、「…

目標設定。

こんにちは、穴ぐら鍼灸師のシンタロー@大塚です。 2017年の初のブログ。1月の更新ができませんでした。ついに月1更新を止めてしまった……うぅぅ……。まぁ、こんなことで後悔しても意味がないので、さくっと切り替えていきましょう。そうこうしているうちにあ…

初の年の瀬。

どうも、穴ぐら鍼灸師のシンタロー@森空堂です。 今年最後のブログ更新となりました。 早いもので、4月からオープンして9カ月。 森空堂も無事初めての年末を迎えることができました。 最初は一人治療院のリズムが分からずにいましたが、今はそれにも慣れ、空…

鍼灸と口コミ。

どうも、穴ぐら鍼灸師のシンタロー@森空堂です。 ギリギリ月一更新に間に合うか…!と必死に書き上げた次第です( ;´Д`) さて、今回のテーマは「鍼灸師が食っていけるのか」といううちの一つ。書きながらあれですが、専門学生になる前に知りたかったです(笑…

「体温」を上げるワケ。

こんにちは、穴ぐら鍼灸師のシンタロー@森空堂です。 今回は「温活」をすすめる理由について。 温活はきちんとした定義があるわけではありません。一般的には「体を温めることを通して、健康や美容への意識を高める活動」というようなことを指すとされてい…

「温活」で使う道具。

こんばんは、穴ぐら鍼灸師のシンタロー@森空堂です。 まとまった話を書くとなると、なかなか更新できないですね。むむ。いかんいかん。 最近、森空堂では「温活」と「美容鍼」のコースが人気になってきました。美容鍼については少なからずニーズがあること…

五行論でいろいろ分けてみる。

こんにちは、穴ぐら鍼灸師のシンタロー@森空堂です。@森空堂を足してみました(笑) 前回予告した通り、今回のテーマは「五行論」の具体例を見ていきましょう。 「木(もく)」「火(か)」「土(ど)」「金(ごん。きん、とも)」「水(すい)」に世の中の…

「腸活」を東洋医学で考えてみよう、編。

こんばんは、穴ぐら鍼灸師のシンタローです。 以前、腸活について触れました。 「腸は第二の脳」とも言われていますね。 『腸脳相関』なんて言葉もあるくらいで、腸の状態が悪いと脳に影響し、うつ症状になったり悪化したりするという話も出ています。反対に…

予約受付開始。

こんばんは、穴ぐら鍼灸師のシンタローです。 最終勤務を終了しました。 約5年、いろいろと学ばせていただいたことをこれからの患者さんにフィードバックしていきたいと思います。 馴染みの患者さんからいろいろと餞別をいただき、半泣き状態で最終日後半を…

腸活サポート。

こんばんは、穴ぐら鍼灸師のシンタローです。最近何かと話題の『腸活』。腸活というのは、腸の活動を活性化させて健康を保とうということ。金スマでテーマになっているくらいですから、ぼちぼち需要のあることなのでしょう。ドクターも腸の調子を整えること…